[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

HOMEピックアップランキング新着一覧

★詳細★
フリ-タ-とニ-トの社会学 [ 太郎丸博 ]

価格:1995円[税込]
商品購入・レビューページ
■Sekaishiso seminar■太郎丸博■世界思想社■2006年12月発行年月:2006年12月 ページ数:218p サイズ:全集・双書 ISBN:9784790712213 太郎丸博(タロウマルヒロシ)1968年生まれ。大阪大学人間科学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 問題と議論の枠組み/第2章 社会移動とフリーターー誰がフリーターになりやすいのか/第3章 社会的ネットワークとフリーター・ニートー若者は社会的に排除されているのか/第4章 ジェンダーとフリーター・ニートー性別役割分業は若者の就業にどう影響するのか/第5章 フリーター労働条件と生活ーフリーターは生活に不満を感じているのか/第6章 フリーターの自己評価ーフリーターは幸せか/第7章 フリーターの労働観ー若者の労働観は未成熟か/第8章 結論と今後の課題ーどのような政策と研究が必要か 社会移動、社会的ネットワーク、ジェンダー、生活意識、自己評価、労働観など、社会学の知見を駆使してこれまで見落とされてきた事実を拾い上げ、フリーター・ニートがおかれている状況を明らかにする。 本 人文・思想・社会 社会 女性・家庭問題

商品購入・レビューページ


このページの上へ

HOME
サイトトップ