★詳細★
満月ロウバイ根巻き苗 庭木 落葉樹 低木
価格:2079円[税込]
商品購入・レビューページ
●品種の特徴花が大きめで花色が濃く、香りが強い品種。花は1月に咲きます。蝋細工のように光沢があり、黄色く香りの高い花をつけます。寒くても花の香りで心が温まる花木です。冬場の庭木におすすめです。●苗木の形状商品は根巻き苗です。根巻き部分を含め高さ約1.3,mくらいです。 春の成長のために主幹や枝を剪定してあります。この商品は1梱包2本まで同梱できます。 “満月ロウバイ” (マンゲツロウバイ) 色が鮮やかで香りが強い 花びらが少し丸まっているのが特徴的 (満月ロウバイとソシンロウバイの違いはいろんな説があります。) ●品種の特徴 花が大きめで花色が濃く、香りが強い品種 花は1月に咲きます。蝋細工のように光沢があり、そのため蝋梅と書いて、ロウバイと呼ばれます。黄色く香りの高い花をつけます。寒くても花の香りで心が温まる花木です。冬場の庭木におすすめです。 梅の仲間に間違えがちですが、梅はバラ科、ロウバイはロウバイ科です。 学名Chimonanthus praecox ロウバイ科ロウバイ属 原産地中国 花言葉「先導」「先見」「慈愛」 「優しい心」 誕生花12月30日、1月21日 最終樹高 最終葉張り成長の早さ 開花期 類似品種 植栽適地 耐寒性 落葉低木 1.5〜3m 2〜3m 普通 (0.3m/年) 1〜2月 クロバナロウバイウメ 南東北〜沖縄 ※資料によっては最終樹高がもっと大きい場合もありますが、それは自然環境で放任して栽培した場合の大きさです。※苗木はすべて国産苗木です。 魅力 魅力多い:【冬】花が美しい、花の香りがすばらしい 育てやすさ 初心者におすすめ: 耐乾性強、耐寒性強、耐病性強、害虫がつきにくい 用途 鉢植え、盆栽、切花、記念樹、目隠し、花壇、工場緑地帯、学校、公園、ゴルフ場 肥料や剪定など、詳しい育て方のコツはページ最下部をご覧ください。
商品購入・レビューページ
このページの上へ
HOME
サイトトップ